キャリアプランニング入門

キャリアプランニングとして出世を目指すエンジニアへ、出世ゲームの攻略法

出世ゲームを勝ち抜くコツ

LINEで送る
Pocket

攻略技その1: 「誰にでも同じ言葉を使え!」

組織の中を勝ち抜く、出世というゲームにおいて、使える攻略技を4つほど紹介します。
攻略技のまず1つめは、「誰に対しても同じ言葉を使うこと」です。この技には、「社内の信頼を勝ち取る」という効果があります。相手によって使う言葉を使いわけるのは、長い目でみるとあまり良い結果を生みません。誰にでも同じ対応をする人だ、裏表のない人だ、という印象を社内に与えることで、信用度を上げることができるため、大切な場面での説得力も増すのです。

攻略技その2: 「大きな声で話せ!」

声の大きさが出世に何の関係があるのかと思う方もいるでしょうが、声の大きさは人の印象に変化を与える大切な要素なのです。大きめの声で話す人というのは、まず目立ちます。単純ですが声が通るので、会議などでの意見が通りやすくなる傾向もあります。かつ、大きな声は自信の表れでもあり、快活さや頼もしい印象を与える効果があります。一般的に、小さな声は自信の無さやたより無さ、弱々しさなどの印象を与えるため出世ゲームを勝ち抜く上では不利となります。大きな声は、積極性を表現する上でも非常に効果的です。消極的な態度よりも積極的であるほうが出世ゲームには有利です。
ちなみに、凄腕の営業マンやカウンセラーなど、話すことを仕事にしているような人は、声の大きさによる効果をちゃんと知っていて、使い分けています。この手の人々は、あえて小さな声を出すことでより注目をあびるということも知っているのです。

攻略法その3: 「会社のためだから!」

何か意見を出したり、具申する場合、その論理の根拠は必ず「会社の利益」に帰結させるよう組み立てます。会社の利益のため、会社のため、組織のためにベターだという理由をつけることが大切です。この攻略技には、上司が評価しやすくなるという打算的な効果もあります。

攻略法その4: 「愛嬌で懐に入れ!」

出世ゲームでは、最終的に「上司の引き立て」をクリアしなければ勝ち残れません。上記3つの攻略技により、高い評価点をたたき出したとしましょう。その時、同点評価の同僚がライバルにいたとします。その時、上司がどちらを引き立てるかといえば、最後の判断材料は「かわいさ」です。「誰を評価して引き上げるか」というのは、上司の腕の見せ所であり、会社がその上司自身を評価するポイントでもありますので、あきらかに評価点で差をつけられてしまえば、愛嬌だけでは太刀打ちできません。
あくまでも、同じレベルの評価点で僅差についた場合、どちらを引き上げたいと思うかといえば、「かわいくない方」よりは「かわいい方」であることは、人間としてごく自然な思いです。

メインメニュー

特集

おすすめ記事ピックアップ

エンジニアは20代のうちに

エンジニアは20代のうちに 技術の先端で勝負するエンジニアの場合、身に付けた技術が技術自体の変化によって陳腐化することが多々あります。それを考えると一部の例外を除いて、エンジニアも能力的なピークは30代前半と言えるでしょう。また、雇用している企業もそのくらいの時期までが体力もあり使い易い時期であると言えます。ですからおおむねこの時期が、エンジニアの人材としての価値が確定すると考えてほぼ間違いありません。であれば、エンジニアの場合、遅くとも28歳くらいまでには自分の進路を決めておきたいものです。 エンジニアは20代のうちにの詳細を見る

出世はゲームとして考える

出世はゲームとして考える エンジニアの場合、出世に興味はあってもどのように捉えどのよう振る舞えば出世につながるか、それが分からない方が少なからず見受けられます。そんな場合、出世はある種のゲームであると捉えてみてはどうでしょうか。そう、「出世」は自分が今いる組織の中で「出世に最適な評判」を積み上げ、ある時点でそれを「より高い地位として実現させる」ゲームであると見るのです。この出世にふさわしい評判というのは単に仕事に対して処理能力がある、ということだけではなく、リーダーとしての能力に対する評価が含まれています。 出世はゲームとして考えるの詳細を見る

エンジニアの成功する転職ポイント

エンジニアの成功する転職ポイント エンジニアの転職が成功するかどうかは、まず専門内容を深く理解していて専門知識に不足がなく、専門用語を平易に説明できる頭の良さとコミュニケーション能力を持っていることが前提になります。そのうえで大事なのは、誠実であり、自分で考えて発言でき、他人を元気にするような明るさがあり、人間的に成熟していること。さらに面接に際しては面接官が納得できて嫌味のない志望理由を述べることができ、仕事に対する態度、あるいは何故いま勤めている会社を辞めて転職しようとしているのかについて、説得力ある説明が出来る必要があります。 エンジニアの成功する転職ポイントの詳細を見る

ページトップへ

Copyright © 2015 キャリアプランニング入門 All Rights Reserved.